離島引越し便の【LINE見積もり】について

 

離島引越し便のアイランデクスです。この記事ではアイランデクスの「LINE通話見積もり」についてご案内いたします。

LINE通話見積もりとは

離島引越し便のアイランデクスでは訪問見積もり(営業所がある地域のみ)、LINE通話見積もり、リモート見積もりの3種類の見積もり方法を取らせていただいております。

その中で、LINE見積もりは次のような方におすすめの見積もり方法です。

  • 家にスタッフが訪問で来るのは少し抵抗がある。
  • リモート見積もりの準備(スマホでの家具の撮影など)が面倒。
  • 画面越しでいいのでスタッフと直接やりとりがしたい。

お見積もり料金はもちろん無料です。

「LINE通話見積もり」のためのご準備

まずはメールにて、【LINE通話見積もり希望】とご記入の上、お見積もりご希望のお日にち・時間帯をご連絡ください。(所要時間はおおよそ30分程度です。

その後担当より、弊社【離島引越し便】LINE通話専用・公式LINEアカウントの「QRコード」「URL」をお送りしますので、見積もり日までに、友達登録をお願いいたします。 その後、登録したアカウント「離島引越し便」に、メールでやりとりさせていただいているお客様のフルネームをご伝達ください。(LINE上のニックネームのみではお客様が判別できない可能性がございます。)

LINE見積もり当日にお見せ・お知らせいただきたい情報

  1. お引越し先に運ぶ全ての家具
  2. お部屋の間取り
  3. 建物の外観・経路確認
  4. (マンションの場合)エントランス前のつくり
  5. 養生がどこまで必要か(マンション等ですと、事前に管理会社にご確認いただけるとスムーズです。)
  6. ご希望のお引越しスケジュール
  7. ご希望の料金感

【画像で解説】LINE通話見積もりの流れ

LINE通話見積もりのお日にち・お時間が確定しましたら、当日のお時間の少し前に弊社スタッフより【通話リクエスト】をお送りいたしますので、LINEにて通話をお願いいたします。

①下のように通話リクエストが届きますので、【電話をかける】ボタンをタップしてください。

 

②通話が始まったら【ビデオ通話を開始】をタップして、ビデオでの通話に切り替えてください。

 

③ビデオ通話が始まったら、右上のカメラのようなアイコンをタップしていただき、外カメラに切り替えてください。

 

その後、ご家財を1つずつ確認させていただきます。作業内容や日程感など、ご不明な点やご質問は担当スタッフに何なりとお聞きください。

また、離島引越し便のアイランデクスでは、
スタッフの多くが 対馬・福江島・中通島・沖永良部島・沖縄本島・宮古島・石垣島 など、実際に各地の離島に常駐しています。

そのため、
「これは島に持っていった方がいい?」
「これは現地でも手に入る?」
「引越し前に処分すべきものは?」
といった、島でのリアルな生活事情に基づいたアドバイスが可能です。

離島での暮らしが初めての方や、不安がある方もどうぞご安心ください。
現地を知るスタッフが、丁寧にサポートいたします。お気軽にご相談ください。

他社との相見積もり大歓迎です!
まずはお見積もりを!
TOPへ